【積立をやってみた】ビットコイン積立をブログで公開【運用実績】

bitcoin仮想通貨
本ページはプロモーションが含まれています
きよし

ブロガー&ライター
FP3級|金融メディアで執筆中(仮想通貨 / NFT / メタバース / FX )
Webライターラボ・金融特化ライターマスター講座受講済
投資歴8年(国内株 / 外国株 / 投資信託 / BTC / NIDT )
2022年よりつみたてNISA・ビットコインを積立運用中
初心者の方に向けて仮想通貨などの情報をわかりやすく発信。

きよしをフォローする

2022年8月4日からビットコインの積立運用を

ビットフライヤーではじめたよ。

2ヶ月ごとに運用レポートを報告していくね。

本記事は、初めてのビットコイン積立運用記録を記事にしています。

少しでも、仮想通貨を始めるきっかけにしていただければと思います。

お得な紹介プランはこちら

bitFlyerで口座開設すれば今なら1,000円分のビットコインがもらえます

いますぐ始める方はこちら
\1,000円分のビットコインをもらう/

【紹介コード:wcyviz3f】

ビットコイン積立をブログで公開

ビットコインは、2030年には1億円を超えると予測されているので、少しでもビットコインを積立しようとはじめました。

ほったらかしでガチホして爆上がりを待ちます!

>>ビットコインは、 2030年に1億円を超えるのか!?| 米アーク予測

(外部リンクの飛びます)

運用開始日 2022/8/4

買付日  積立合計金額(毎日100円)  日本円換算損益
2022/8/41001000
2022/10/460006,843+843
2022/12/1012,90012,278-622
2023/1/10より積立額500円に増額
2023/2/1534,30041,8277,527
2023/3/24積立額600円に増額
2023/4/1766,20087,96821,768

これからの未来を考えると、もう日本円は正直きびしいかなと……。

円安がヤバいですよね…...。

2023年4月16日現在…….133円💦

usdlle
画像:SBI証券

  • この先、日本円で持っているのはきびしいかな……。
  • ビットコインを積立していく方が将来的に資産が増えていく✨

これを踏まえて、つみたて買いを毎日600円で継続していく

資金に余裕ができるとつみたて資金を増やしていきます。

仮想通貨は幻滅期!?

ブロックチェーン技術は今から10年ほど前にビットコインを実装されるために生み出された技術です。

tyart
画像:Coindeskjapan

2015年頃から活動されてきたので、2024年頃までは、幻滅期と言われています。

だから、2024年までは絶好の買い増し期だと個人的には思っています。
(買い煽りではありません……)

1BTC = 3,284,138円 (2023年4月17日現在)

画像:

ビットコイン運用履歴

最新の購入履歴

もっと積立額増やしたい……💦

今後5年、10年を期待しつつ買い増しをしていきます。

株でも仮想通貨でも共通していると思うんですけど、長期保有している人が資産を増やせている傾向が強いと思います。

  • 長期保有できる人
  • ビットコインの将来性を信じれる人

上記に当てはまる人は、投資の対象にしてみてもいいんではないでしょうか

これからは、円安がどんどん進む中で資産をすべて円で持ってる方がリスクだと思います。

給料は上がらないけど、物価は上がるという負の連鎖が……💦

もし、積立をすぐ始める方は下記の記事をご覧ください。

いますぐ始める方はこちら
\1,000円分のビットコインをもらう/

【紹介コード:wcyviz3f】

タイトルとURLをコピーしました