【レビュー記事】WritingBeginで学んだ結果|文字単価2円を獲得!

WritingBegin レビュー Blog
本ページはプロモーションが含まれています
Kiyoshi

ブロガー&ライター
投資歴9年(国内株 / 外国株 / 投資信託 / BTC / NIDT / JUP )
2022年よりつみたてNISA・ビットコインを積立運用中
FP3級|金融メディアで継続執筆中(暗号資産(仮想通貨) / NFT / メタバース / ネット証券)
Webライターラボ・金融特化ライターマスター講座受講済
初心者の方に向けて仮想通貨などの情報をわかりやすく発信。

Kiyoshiをフォローする

突然ですが、みなさんWebライターの基礎ってちゃんと学んだことありますか?

ぼくは、ありませんでした…。

というのも、実はWebライターとして仕事を始めたのは、2023年6月からです。

それでも、WritingBegin中村 昌弘さんの運営する「Webライターラボ」のおかげで、Webライターとして1記事目で文字単価1円、2記事目で文字単価1.5円、そして3記事目で文字単価2円でお仕事をいただくことができました。

中村 昌弘さんとは
ライター歴8年のWebライターラボの運営者。

実績:堀江 貴文さんのnote編集やKADOKAWA出版の書籍編集など

出典元:https://nakamura-editing.co.jp/writer/writingbegin/

それもこれも、「WritingBegin」のおかげです。右も左もわからないぼくには、最高の教科書になりました…!その名のとおりWebライター初心者向けの記事です。

おそらく、ここまで丁寧にしかも詳しく解説してくれている記事はありません。

さらに、無料です…!

Webライターラボに入会したら、無料で学べる記事が「WritingBegin」なんです。

もちろん、無料なので入会しなくても中村さんの固定ツイートから読めます。しかし、クローズドでの公開になるかもしれないので、注意してください。

正直、超有益な記事です。

それでは順番に紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

WritingBeginとは

出典元:https://nakamura-editing.co.jp/writer/writingbegin/

まずWritingBeginは、これからWebライターとして仕事をする上で必要な情報がすべて揃っている記事のことです。

この1記事で、ほぼ網羅されています。

しかも動画は20本以上用意されていて、テキストは2.2万文字以上

以下は、WritingBeginの各見出しです。

  • SEOの基礎講座
  • 構成の作成方法
  • 文章力の基礎講座
  • Webライターとして働くための心構え
  • クライアントワークの基本
  • よくあるQ&A

SEO基礎

SEOの基礎講座は、初心者の方でもわかりやすく書かれています。

SEOとは何なのか、「検索エンジン最適化」やクリックされるタイトルのつけ方見出しの書き方など、とても参考になりました。Webライターをやる上で、SEOのことを理解しているのと理解していないのとでは大きな差になるはずです。

「Webライター= SEOライター」といわれるほど重要な知識だと思います。この基礎のおかげで、SEOのことが理解できました。

ネタバレしてしまうといけないので、あまり詳しくは言えませんが…。

とにかく勉強になりますので、ぜひ読んでみてください。

興味のある方は、中村さんのTwitterをチェックしてみてください。

構成の作成方法

次は、構成の作成方法です。

記事を書く上で最も重要と言われる記事の骨格になります。

無料メルマガに登録すると「構成作成の実演動画が無料でもらえます。興味のある方は、無料メルマガに登録してみましょう。

ぼくも実演動画を何回も観て勉強しました。そのおかげで、クライアント様から3記事目で構成も任せてもらえるようになりました。

構成のテストがあったため、とても緊張しましたが学んだとおりに実演したから合格できたのだと思います。また勇気を出して、クライアント様に構成を希望できたのも実演動画で自信を持てたからです。

構成の作成方法は、実際に作成している動画で学ぶのが1番わかりやすいし、理解しやすかったです。さらに、Webライターラボなら定期的に記事の構成添削会記事添削会の講義があるので、他の方の添削をみて勉強ができました。

結果として、構成までご依頼いただけるようになりました…!

文章力の基礎

そして、ライターとして1番重要な文章力です。

この章は、文章力にフォーカスした内容になっていますので、かなりボリュームがあります。しかし、しっかりと学んで自分のものにすれば文章の基礎が身につきます

ぼくも文章の基礎をしっかりと学んだおかげで、実際の仕事にも役立っています。

ここでの内容は、以下のとおりです。

  • PREP法
  • 一文は短く、語尾の連続に注意
  • シンプルな文章構造や冗長表現
  • 漢字とひらがなのバランスや改行
  • 接続詞の注意点

PREP法から始まり、ライターとしての基礎内容がすべて書かれていて非常に勉強になりました。その中でも文章の避けるべき点は、今でも非常に参考になっています。

おそらく初心者の方でも、この記事を何回か読むだけで、ほぼ文章力の基礎が理解できるはずです。

とはいえ、しっかりと学んだことをアウトプットして記事を書かなければ、身につかないので注意してください。

インプットとアウトプットをしっかりとくり返して、文章を書くことが大事だと思います。

稼ぐための心構え

次は、稼ぐための心構えについてです。その中でも以下の3つは、とても参考になりました。

  • 稼げるシャンル
  • 稼ぐ方法
  • プロフィールの重要性

正直ぼくも、この情報を知らなければ低単価で疲弊していたかもしれません。

稼げぐことが理解できました。

この章で書いてある内容で金融特化ライターを目指すことを決めました。稼げるジャンルで働こうと決意したことで、目標も定まりました。現在は、金融ライターに必須である資格FP2級の勉強中です。

また決めた要因の一つとしては、Webライターラボの東本隼之(ファルコン)さんの存在も大きかったです。東本さんのようになりたいと思ったからです。

現場監督から金融ライターに転身して、今や月収100万円超のすごいライターさんです。機会があれば、ぜひ一度お話したいです…!

さっそく、自分のポートフォリオ用に渾身の金融系記事を3記事書きました。そこから、Web ライターラボ内のお仕事に応募して、採用していただけました。

そして、金融ライターの一歩を踏み出せたのです。

それもこれも、WritingBeginとWebライターラボ講義のおかげしかありません。自分1人なら、遠回りもしていたでしょうし、ここまで順調に仕事も見つかっていなかったかもしれません。

もしWebライターとして、これからがんばっていこうと思っている方は、まずWritingBeginを読んでほしいです。きっと何かヒントが見つかるはず…!

WritingBeginを読んでみる

さらに、プロフィールについても正直あまり意識していませんでした。

この記事を読んで、TwitterとDiscordのアカウント名を実名に変更しました。

たしかに妙な名前より、実名の方が信頼されやすいと思います。

クライアントワークの基本

この情報もとても参考になりました。

  • 納期厳守
  • 指摘事項のまとめ
  • 余裕をもったスケジュール管理
  • スプレッドシートで管理

など、すべて実行しています。

ぼくは、クライアントワークが今回初めてでしたので、前もって情報を知れてよかったです。

もともと会社員としてしか働いたことがなかったため、クライアントワークのことがあまり理解できていませんでした。

もちろん顧客とメールのやり取りはしていたので、そこまで不安はなかったのですが、確認という意味ではとてもありがたかったです。

この記事のおかげで、基本的なことが理解できていたので最初からクライアント様とのChatWorkのやりとりも問題なくこなせました。(実はChatWorkの利用も初めてでした)

WritingBeginのレビュー記事のまとめ

以上、WritingBeginのレビュー記事でした。

少し長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

実績のある方がおっしゃることを素直に聞いて行動することは、非常に大事だと思います。

なぜなら、最短で稼ぐ方法を教えてくれているからです。そして、それを信じて行動したらWebライターとして、2記事で3万円以上の報酬がもらえました。

さらに、3記事目で構成から執筆まで任せてもらえるようになりました。

Webライターとして、これから稼いでいきたいのならWritingBeginを読んでみてください

きっとあなたも最短で稼げるようになるはずです。

下記のリンクから記事に飛べます。

中村さんのTwitterに飛ぶ

タイトルとURLをコピーしました