【CNPの買い方】かんたん4ステップ【初心者向け】

cnpNFT

CNPって、最近よく聞くけど詳しく教えてほしいな。

ナルカミ
ナルカミ

CNPのことを解説していくよ。

こんにちは、NFTクリエイター兼コレクターのクロコモ(@kiyoshi73yoshi)です。2021年から仮想通貨やNFTに携わっている著者が解説させていただきます。実績はプロフィールをご覧ください。

結論からいうと時価総額国内No.1のNFTコレクションです
これからワクワクする企画が盛りだくさんです……まちがいなく期待度もNo.1

本記事では、「NFT初心者でCNPを買ってみたいけど買い方がわからない」という人に向けて、分かりやすく解説しています。

この記事を最後まで読み進めたら、CNPのことがすべて理解できて迷うことなく購入できますよ。

CNPの魅力オーナー特典についても記事にしていますので、ぜひ最後まで記事を読んでください。

著者の信頼性

プロジェクト名保有数購入金額フロア価格(ETH)現在価格含み益
CNP2152,0752.799882,816730,741
CNPJ5100,7000.36283,866433,600
APP24001.3410,031409,631
VLCNP12000.0467,2557,055
SKB11600.3555,18255,022
CNC23200.88527,90727,587
LLAC58004.153,272,3653,271,565
合計18254,6559.894,939,4224,684,767
※2022.12.31現在のレートで換算
ナルカミ
ナルカミ

すぐにCNPの買い方をみたい方は、スキップしてくださいね。

>>すぐにCNPの買い方をみる

CNPを購入するには、仮想通貨イーサリアムが必要になります。

まだ、口座開設をしていない方はコインチェック でしておきましょう。

コインチェック
すぐに口座開設する方はこちら

ぐに準備をする

無料で口座開設できます

クロコモ

国内最大仮想通貨ラボICLα-standard所属
NFTクリエイター兼NFTブロガー
NFT投資歴1年半
NFT含み益500万円以上
保有NFT:CNP,APP,LLAC(御三家)他50体以上保有
ビットコイン,イーサリアム50万円以上積立運用
個で稼ぐ力をつけて自由な生き方ができる人をふやしたい
初心者の方に向けて仮想通貨やNFTの情報をわかりやすく発信。

クロコモをフォローする

【簡単に解説】NFTとは

それでは、まずNFTについてサクッと解説していきます。

NFTとは、正式には「Non-Fungible Token(ノンファンジブルトークン)」の略です。
日本語では、「代替不可能なトークン」となります。

非代替性:替えの効かない
トークン:暗号資産

ビットコインなどの仮想通貨は代替性トークン「FT」と呼ばれています。

NFTの登場は、インターネットの登場に匹敵する

非代替性は
  • 著名人や芸能人のサイン入り商品
  • 世界に一つしかない原画
代替性は
  • お金
  • フリー素材の作品
ナルカミ
ナルカミ

NFT も仮想通貨もブロックチェーン技術を使用して

発行しているから広義ではトークンと呼ばれているよ。

トークンとは
ブロックチェーン技術を使用して発行した暗号資産の総称。

ブロックチェーン技術とは
  • データの改ざんや不正利用がほぼ困難な取引を消すことのできない自立分散システム
  • 取引情報がブロックごとに生成され、時系列に沿ってつながっていくデータ構造

>>詳しいNFT用語をみてみる

まだ、NFTを始めていない方は、下記の記事をご覧ください。

>>初心者でもわかるNFTの始め方・買い方

>>すぐにCNPの買い方をみる

CryptoNinjaとは

引用 Crypto Ninja
  • イケハヤ氏 (@IHayato) とリツ氏(@rii2_4)が立ち上げた大人気コレクション「CryptoNinja
  • 現在33体が完売中(2022/8/6時点)
  • コンセプトは「買うだけでなく、誰もが参加して育てていけるキャラクター
  • 誰でも自由に商用利用してもOK!
  • 公式ホームページ Ninja Dao
  • 日本最大級のコミュニティNinja Dao


こちらの CryptoNinja は、現在1体買うには 29ETH(約700万円)

ナルカミ
ナルカミ

とても…. 買えないですよね💦

本コレクションである「Crypto Ninja」は、数量も少なく価格も高くなっています。

2023年2月現在、35体販売されています。

月に1体もしくは2体の販売ペースですので、余計に希少価値が上がって大人気のコレクションになっていますね。

しかも、オークション形式で入札者の中からNinja Dao内で抽選が行われて選ばれた人が、はじめてオーナーになれる制度のなっているので、なかなかハードルが高いですね💦

ナルカミ
ナルカミ

だからCNPが誕生したんだね,,,,,,

>>すぐにCNPの買い方をみる

すぐに口座開設する方はこちら

ぐに準備をする

無料で口座開設できます

CryptoNinjaPartners(CNP)とは?

それではまず、CNPとはどんなプロジェクトなのか?

  • CryptoNinja』のファンアート(二次創作)
  • インフルエンサーのイケハヤ氏がマーケティング担当
  • CryptoNinjaのパートナーを主役にしたコレクション
  • 日本のNFT市場をターゲットにし、誰でも購入しやすい低価格で販売

もっとみんなが購入しやすいようにと「CryptoNinja Partners」は誕生しました。

コレクション数は22222体のジェネラティブコレクションです。

CryptoNinja Partnersは販売数が多いので、購入しやすいですね。

だから、CryptoNinja Partnersだと今なら1体 1.7ETH(約37万円)で買えるんですね😄
(2023年2月時点)
これほんとに、CNPの今後を考えたら安いと思います。

海外の市場を考えても、今の価格から10倍くらいになってもおかしくないと思っっています。


アニメにゲームにもうやばくないですか!?
すごいことになりそうな予感……!?

しかもそれだけじゃなく、他の派生プロジェクトもどんどん進行中です。

>>CryptoNinja Partners-NinjaDao公式サイト

CNPのキャラクター

  • リーリー(パンダ)
  • ナルカミ(鷹)
  • ミタマ(ゆうれい)
  • オロチ(ヘビ)
  • ルナ(ウサギ)
  • ヤーマ

CNPのコンセプト

CNP

GENERATIVE
世界に一つだけの忍者NFTを22,222体発行。CryptoNinjaと比較し、
より多くの人が忍者NFTのホルダーになることができます。

SPIN-OFF
CryptoNinjaのデザイナーRii2氏がベースデザインを担当。
Ninja DAOのクリエイター陣による正統派スピンオフが実現しました。

MEMBERSHIP
短期売買による利益より、ホルダーならではの経験を。
コミュニティの一員として得られる「価値」を重視しています。

PARTNERSHIP
テーマは、キャラクター・作品とファンとの新しい関係づくり。
ファンが「パートナー」にもなれる世界を目指し、活動していきます。

CryptoNinja Partnersはより多くに人に手に入れてもらいたいという思いがありますね。

CryptoNinja Partnersは、ホルダーと共に育てていくという気持ちが込められているのが
魅力の一つですね。

CNP VISION

CNP

Value(価値を高める)
CNPは、海外の人気NFTコレクションの2倍以上、22,222点もの発行量が特徴。

この規模を活かしたCNP経済圏を確立し、「CNPを所有する」
こと自体の価値を高めていきます。

Opportunity(可能性を拡張する)
Ninja Daomでは、メタバース・教育・エンタメなど多様な分野のプロジェクトが進行中。
これらをCNPに接続し、CNPの所有によって得られる可能性を継続的に拡張していきます。

Experience(新しい体験を)
CNPを所有することで、NinjaDAOのプロジェクトやイベントに優先的に参加する
ことが可能に。今後CNPで企画する新しいNFTにおいても、
最初のホルダーになることができます。

Connection(より深い体験を)
ただ参加するだけでなく、最高の満足を味わってほしいから。
CNPのホルダーは、CNPを所有することで、CNPプロジェクトやNinjaDAOの活動に、
より深くコミットすることができます。

CryptoNinjaPartners(CNP)ホルダーは、優先的に新しいプロジェクトの優先購入権が抽選もらえるし、
NinjaDaoのイベントに参加できたり、メリットしかないですよね。

CryptoNinja Partnersは、買って終わりではなくコミュニティで一緒に育てていくコレクションです。

Founder road氏からメッセージ

ファンが、パートナーにもなれる世界へ

これまでの私たちは、好きな作品やキャラクターに出会ったとき、グッズを買ったり、イベントに参加したりと、「客」「消費者」という立場で応援してきました。

そこに不満があるわけではありません。

ただ、今、Web3という大きな流れのなかで、「好きな作品やキャラクターに自分たちが参加し貢献する」という新しい関係性に可能性を感じはじめています。

このNFT「CryptoNinja Partners」は、​作品・キャラクターとファンが、新しい関係を築くことができる​可能性を信じる人たちのために作られました。

このNFT「CryptoNinja Partners」は、​作品・キャラクターとファンが、新しい関係を築くことができる​可能性を信じる人たちのために作られました。

CryptoNinjaという柔軟な権利構造を持つキャラクターで、作品・キャラクターとファンの新しい関係づくりにチャレンジし、成功事例を作り上げます。

そうすることで、世界中のさまざまな作品・キャラクターとファンの間に、​新しい関係について考えるきっかけを提供していきたいと考えています。

少しでも興味を持っていただけた方は、NFT「CryptoNinja Partners」を持ち、ぜひ仲間になってください。

そして、あなたの「CryptoNinja Partners」をSNSのアイコンとして掲げてください。

それだけで、作品・キャラクターとファンとの新しい関係について、世の中の人が考えるきっかけを作ることができます。

一緒に世の中を変えていきましょう!

CNPファウンダー Road

引用元:CryptoNinja CNP 公式サイト

CNP(CryptoNinja Partners)の最新価格

CNP

 

それでは、ここでCNPの凄さを少しだけご紹介しますね✨

販売価格 0.001ETH(約250円)が2週間で0.24ETH(約56000円)まで高騰!!
驚愕の244倍!!

販売開始わずか1ヶ月で total volume が1000ETH という快挙!!

Founderであるroad氏が毎日情報を共有しています。

運営の顔が見えるのは、安心感がありますよね。

CNP founderは、road氏(@ninjart) 。

しかも、CNPのマーケティング担当があの絶大な影響力のあるスーパーマーケターのイケハヤ氏です。

6ヶ月経った今も毎日音声配信しています。

将来的に期待しかありません…….。

CryptoNinja Partners(CNP)の価格推移

画像:OpenSea

CryptoNinja Partners(CNP)は、アイコン設定する人が多くなってきて、なぜか見かけるとフォローしてしまうという親近感がありますね。

メタバースへの進出も予定しているため、価格は安定して推移していきそうです。

さらにインフルエンサーの参加やCryptoNinjaのアニメ化などにより、CryptoNinja Partners(CNP)の認知度が向上し、さらなる価格の上昇が見込めます。

 

安心してください。今から購入してもCNPの特典をまだまだ受けれるのが、このコレクションのいいところなんです

すぐに口座開設する方はこちら

ぐに準備をする

無料で口座開設できます

CNPの買い方かんたん4ステップ

では、さっそくCNPの買い方を解説していきますね✨
CNPの買い方はとてもかんたんですよ👍

 >>【知らなきゃ損する!】NFTをはじめるなら取引所おすすめ3選【保存版】

ステップ1 仮想通貨の口座開設

ナルカミ
ナルカミ

それでは、口座開設をしていこう!

今回、紹介するのはコインチェック です。

コインチェック

コインチェック の口座開設の方法を下記でくわしく解説しています。

NFTを購入するには、仮想通貨がイーサリアムが必要になってきます。
この機会に口座開設をしておきましょう。

口座開設は10分で完了します。

それでは、さっそく口座開設をしていきましょう。

コインチェック で口座開設する

coinchek-how-to
出典:コインチェック

口座開設は、次の3ステップで完了しますよ。

口座開設3ステップ

ステップ1 : メールアドレスとパスワードでアカウント登録

ステップ2 : SMS認証・本人確認

ステップ3 : 2段階認証を設定する

この記事では、PC画面での口座開設方法を開設しています。
スマホでの口座開設でも、手順は同じですのでこの記事を読んでいただけば口座開設がわかりますよ。

ステップ1 メールアドレスとパスワードでアカウント登録

それでは、コインチェック でまずアカウント登録していきましょう。
アカウント登録 コインチェック 公式サイトにアクセス
コインチェック公式サイトにアクセスして、「会員登録」をクリック。
コインチェック
メールアドレスとパスワードを入力し、「」チェックをいれ「会員登録」をクリックします。

その後、メールが届くのでURLをクリックします。

コインチェックメール認証

URLをクリックすると次の画面になるので、「各種重要事項を確認する」をクリック。

すべての項目にチェックをいれ「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をクリック。
本人確認書類を提出する」をクリックします。
コインチェック重要事項

ステップ2 SMS認証・本人確認

電話番号を入力し、「SMSを送信する」をクリック。

電話番号認証

届いた認証コードを入力し、「認証する」をクリック。

本人確認は「アプリ」と「Web」のどちらでもいけますがアプリで行うほうが「かんたん本人確認」で審査が完了したら、すぐに利用ができますのでおすすめです。

Webからの場合は、審査後にハガキを受け取らなけらばならないため、少し時間がかかります。

アプリのダウンロードはこちら↓↓

>>コインチェックアプリ( ios版 / Android版 )

それでは、「アプリのQRコードを表示」をクリックします。

(スマホで口座開設している方は不要、かんたん本人確認の画面に移動してください)

QRコードを読み取ります。

かんたん本人確認」に進みましょう。
アプリの手順に従って完了させましょう。

<登録可能な本人確認書類>

  • 運転免許証(表面と裏面)
  • パスポート(「顔写真ページ」と「住所記載ページ」)
  • 在留カード(表面と裏面)
  • 特別永住者証明書(表面と裏面)
  • 運転経歴証明書(表面と裏面。交付年月日が2012年4月1日以降のもの)
  • 住民基本台帳カード(表面と裏面)
  • 個人番号カード(表面のみ、裏面は提出不要) ※「通知カード(写真なし)」は本人確認書類としては利用不可。

ステップ3 2段階認証を設定する

ステップ2まででも口座開設はできますが

2段階認証は、万が一の際、第三者によるログインや送金を防止するために必須です!

できれば2段階認証を済ませておきましょうね。

Google Authenticator」というアプリを使うので、ダウンロードしてください。

以下のリンクから、ダウンロードしてください。

Google Authenticator

iPhoneの方はこちら → App Store

Androidの方はこちら → Google Play

ここでは、ダウンロードのみで操作は不要です。

それでは、次は

  • ①「設定」マーク
  • 2段階認証
  • ③ 「 設定する 」をクリック

メールが送られてきたら、URLをクリックします。

① アプリでQRコードをスキャン

② アプリに表示された6桁の数字を入力

③「設定する」をクリック。

本人確認の審査が完了する「口座開設完了メール」が届きます!

メールが届けば無事に開設できました!

ステップ2 MetaMask(Mメタマスク)のアカウント作成

口座開設が完了したら、次はMetaMask(メタマスク)のアカウントを作成していきましょう。

まず、メタマスクをインストールしてアカウントの作成をします。

MetaMask(メタマスク)とは、仮想通貨を入れるお財布です。

メタマスクのインストールは、無料ですよ。

偽物のサイトがたくさんあるので、インストールする時は注意してください!

MetaMask(メタマスク)公式サイト
(こちらのURLからサイトに入れます)

メタマスクのアカウント作成は、下記でくわしく解説しています。

>>【初心者向け】MetaMask(メタマスク)ウォレット作成方法【かんたん】

注意!リカバリーフレーズ(秘密の鍵)は、どんなに親切にされても絶対に教えてはいけません!!

聞いてくる人は、100%詐欺です!

DMを送ってくる人も、100%詐欺です!!

悲しい思いをしないためにも「自己防衛力」をあげましょう。

  1. シードフレーズや秘密鍵は紙に書いてオフラインで保管する
  2. Googleドライブなどのクラウド上では保管しない
  3. フリーWiFiでメタマスクを使用しない
  4. 怪しげなサイトに接続した後は必ず「Revoke」する
  5. そもそも怪しいサイトには極力メタマスクを接続しない
  6. メタマスクのログインパスワードなどは使い回さない&強度の高いパスワードを設定する
  7. 複数ウォレットで管理する(売買用・保管用)
  8. シードフレーズや秘密鍵は誰に何と言われても絶対に教えない DMやWebサイトは100パーセント詐欺です!

ステップ3 コインチェックでイーサリアムを購入・送金

メタマスクウォレットの作成が完了したら、次はコインチェック でイーサリアムを購入して、

メタマスクに送金していきましょう。

>>【初心者向け】コインチェックでイーサリアム購入・送金方法【かんたん】

>>【NFT初心者向け】OpenSeaアカウント作成 かんたん2ステップ

ナルカミ
ナルカミ

それでは、いよいよ

CNPを購入していきましょう

ステップ4 OpenSeaでCNPを購入する

それでは、OpenSeaのCNPにアクセスしましょう!

>>CNP(CryptoNinja Partners)にアクセス

CNP(OpenSea)の販売ページになります。

CNPのページが開いたら、右上の「ウォレットマーク」クリック。

cnp

メタマスクがひらきますので、クリックします。

パスワードを入力し、「ロック解除」をクリックします。

CNP

画面にこちらが表示されれば、メタマスクと連携されました。

CNP

では、購入したいCNPを選んでいきましょう。

左側の「Buy Now」に✅を入れると今、購入可能な作品だけが価格の安い順に並びます。

CNP

購入したい作品を選んだら、「Buy Now」をクリックします。

CNP
CNP

赤枠をクリックすると

メタマスクが起動するので、ガス代を確認して「確認」をクリックし

Your Purchase has processed」と表示されたら購入完了です。

おめでとうございます🎉

以上が、CNPの買い方になります。

ルナ
ルナ

どうでしたか?
意外にかんたんだったよね……

意外にかんたんだったんではないでしょうか。

このCNPは魅力しかないですね。アニメ化、スマポアプリ本格始動など

他にもCNP関連のふるさと納税や系列コレクションの企画。

ほんとにまだまだこれからのプロジェクトです。

この先、10年後がほんとに楽しみですね

>>CNPの次はこれだ!【CNP JOBS(CNPJ)の買い方】をかんたん解説【NFT初心者】

ナルカミ
ナルカミ

それでは、ここからはCNPの特典や今後について

解説していくよ……

まだ、口座開設していない方は下記からどうぞ。

すぐに口座開設する方はこちら

ぐに準備をする

無料で口座開設できます

CNPを買うと得られるホルダー特典

  1. Ninja Dao内のCNPホルダー限定チャンネルが見れる
  2. スマホアプリ 「CNP Friends」でCNPホルダーのみでつながれる
  3. CNPRリリース
  4. CNCリリース
  5. 巻物NFTのエアドロ
  6. バー忍

特典 ① CNPホルダー限定チャンネルが見れる



日本最大級のコミュニティ「NinjaDAO」にある「officeジェネラティ部」という場所で
過去の開発やマーケティングなどの経緯も見れて、現在進行中のプロジェクトも見ることができるんですね

こんな人にオススメ

  • 自分でもNFTプロジェクトをやってみたい
  • NFTプロジェクトに参加してみたい
  • NFTのマーケティングを学びたい
  • Daoのコミュニティを学びたい

すごく贅沢な特典ですよね

特典2② スマホアプリ「CNP Friends」がリリース

CNP Friends」で、CNPオーナーでつながれます。(現在は、Iosのみ)

9/28 Androidは、今後リリース予定。 リリース。
PC版の新バージョがリリース開始。

だから、NFT初心者が買うにはまだまだ絶好のチャンス!

NFTを買ったことのない初心者にCNPをおすすめする理由

  • 将来の楽しみを買える
  • これからまだ価値が上がると期待できる
  • 新コレクションの優先購入権がもらえる
  • アプリ「CNP Friends」やアニメ、ゲームなどの企画が進行中である
    引用:PR TIMES
  • 日本最大級のコミュニティで開発に携われるチャンス!
  • 毎日ファウンダーのroadさんがTwitterスペースで発信
  • マーケティング担当のイケハヤ氏もVoicyで毎朝発信

最新 CNPオーナー特典の追加

こちらは、最新のCNPオーナー特典が追加されました。
実店舗で利用可能な特典になります。

利便性を考えるとこういう特典は、ありがたいですよね……喜
さらに提携店舗が増えていくと、ますますCNPを手放せなくなりますね。

CNPを持つメリットをさらに知りたい方は、下記をご覧ください。

>>目次に戻る

すぐに口座開設する方はこちら

ぐに準備をする

無料で口座開設できます

CNPを買うとバー忍システムができる

CNPの画期的システム「バー忍」とは
既存のNFTをバー忍(焼却)することで新しいNFTと入れ替える「別れ」と「出会い」が体験できるイベント。

cnp
画像元:PR TIMES

第1回 バー忍システム ルナが登場

CNP5体目のキャラクターとして、「於菟(Oto)」が口寄せしたウサギという設定。
2022年7月31日に「バー忍」を行い、既存NFT22222体の最大10%が新キャラクターと入れ替え。

cnp-runa
画像元:PR TIMES

新キャラクター発表

11月に第2回「バー忍」で新キャラクターが登場。
Crypto Ninja35体目の忍者(未発表)パートナーの小鬼「ヤーマ」。
名前の由来は、インド神話に登場する最初の人間であり、古代インドの神「ヤマ(Yama)」。

今回も22222体の10%に当たる2222体が、新たに登場。

cnp
画像元:PR TIMES

カッコいい素体が続々登場しました。

巻物NFTのフリーミント

CNPのイベントは、「MAKIMONO」が3/4に開催されました。

とうとうこの楽しみなイベントが始動しました。

>>CNP Makimono| OpenSeaを見てみる

赤巻物は、大成功です!。

赤巻物の保有者は、以下のとおりです。

  • CNPオーナー:1つ確定
  • Twitterの企画に参加する:抽選

>>Twitter 巻物フリーミント

CNPの振り返り

CNP販売開始から半年、振り返りが発表されています。

>>Twitter CNPリリースから半年

>>目次に戻る

すぐに口座開設する方はこちら

ぐに準備をする

無料で口座開設できます

CNPを買ったら、詐欺に注意

ナルカミ
ナルカミ

CNPを買ったら詐欺に盗まれないように気をつけよう!

せっかく買ったCNPを詐欺に盗まれないように「自己防衛力」を高めましょう。

ほんとに、詐欺に盗まれる被害があとを立たないんです💦

Google検索の上位でも詐欺サイトがあるので、必ず公式サイトからアクセスするようにしましょう。

自己防衛できるハッキング対策

  1. シードフレーズや秘密鍵は紙に書いてオフラインで保管する
  2. Googleドライブなどのクラウド上では保管しない
  3. フリーWiFiでメタマスクを使用しない
  4. 怪しげなサイトに接続した後は必ず「Revoke」する
  5. そもそも怪しいサイトには極力メタマスクを接続しない
  6. メタマスクのログインパスワードなどは使い回さない&強度の高いパスワードを設定する
  7. シードフレーズや秘密鍵は誰に何と言われても絶対に教えない DMやWebサイトは100パーセント詐欺です!

>>CNPの買い方をみる

ふるさとCNPを買うには

日本国内最大級のCryptoコミュニティNinjaDAOから派生したCNPとふるさと納税NFT事業を行うあるやうむが、コラボ返礼品企画「ふるさとCNP」を開始、第一弾は北海道余市町での返礼品を予定

引用元:PR TIMES

ふるさと納税をすると特別なCNPのNFTがもらえます。
これもいいですね〜♪

購入するには、「あるやうむ」に事前に申し込みしておくと販売1時間前にメールが届くので安心です。

>>ふるさとCNP2022事前エントリーページ

第1弾は北海道余市町

第2弾は、大阪府太子町、京都府長岡京市

第1弾、第2弾とも人気あり過ぎて即受付終了しました。

ふるさとCNP、今後の予定も発表されています。

いよいよ、派生プロジェクトも動き出してきましたね。

NFTの可能性、海外では当たり前になっているNFTを担保にした仮想通貨の運用など日本でも今後加速していくのではないでしょうか。

>>CNPの買い方に戻る

CNPを買って持つメリット

CNPを持つとたくさんの特典をもらえます。

CNPの特典で稼げた方法もくわしく解説しています。
ぜひ、下記の記事もご覧ください。

3年連続アプリDL No.1

無料で口座開設できます

CNPの最新情報

いよいよCNPが、スマホゲームで登場!
CNP忍界大戦(仮)2023年7月にリリース予定

NFTプロジェクトCNPを運営する株式会社バケットが総合デジタルエンターテインメント開発会社の株式会社カヤックアキバスタジオ協力のもと、iOS・Android対応のスマホゲームを開発すると発表した。

>>PR TIMESのプレリリースをみる

遂に、スマホゲームが登場するのは楽しみですね。

CNPのよくある Q&A

CNPについてのよくある質問を紹介します。

CryptoNinja Partnersは、商用利用できますか?

Q
CryptoNinja Partnersは、商用利用できますか?
A

CryptoNinja Partners(CNP)は、「クリエイターによる商用利用や2次創作を全面的に許可」しています。

今までの常識では考えられないですよね。

ドラえもんやキティちゃんを勝手に商用利用したら間違いなく訴えられますよね。

それだけ、このCryptoNinja Partners(CNP)のコミュニティがあるNinjaDaoの創設者

イケハヤ氏がクリエイターファーストのweb3を築こうとしているのがよくわかりますね。

商用利用はどこまでOKか?

ファウンダーのroad氏によると、「CNPは基本的には、CryptoNinjaのガイドラインに準じる

CNPのキャラクターを使った描き下ろし、オリジナル作品を作るのは自由」としています。

あと、ジェネラティブコレクション以外なら、「CNPの素材をそのまま使って創作することも許可します。」としています。

  • SNSでのアイコン利用OK
  • キャラクターを使用したグッズ販売OK
  • 2次創作の販売OK. etc…

くわしくは NinjaDao

CNPの購入費用は?

2023年2月時点で、フロア価格は1.7ETHで取引されています。

多少変動はありますが、日本円で約37万円ほどになります。

ずいぶん、上がってしまいましたね……

でも、CryptoNinja Partners(CNP)のポテンシャルを考えたら、まだまだ期待が持てますよね。

これは余談ですが、わたしもルナちゃんを購入しました。

ナルカミを持っていたので、2体目の購入です……また資金ができたら追加購入予定です。

NFTで売却益が出たら税金はどれくらいかかる?

こちらに関しては、まだまだNFT市場は法整備がされていない状況ですので、ご自身で情報収集されるか、仮想通貨専門に税務相談しましょう。

>>NFTに関する税務上の取り扱いについて

損益計算などできる便利なツールなら、クリプトタクトをおすすめします。

NFTや仮想通貨の損益計算などが面倒くさいという方なら、コインタックスがおすすめです。

>>【やらないと損!】仮想通貨の損益計算【税務相談】

コインタックス

まとめ:CNPを買ってみよう

以上、CNPの買い方とCNPの特典などについて解説しました。

CNPは、まだまだこれからのコレクションです。
ただのPFPコレクションではなく、CNPを持つことでたくさんのメリットが受けれるでしょう

未来に期待しつつ楽しみながらCNPライフを送りましょう。

はじめてNFTを購入するならCNPを推奨します。

>>目次に戻る

すぐに、NFTをはじめるなら下記の記事をご覧ください。

コインチェック

コインチェック

bitFlyer

コインチェック