【知らないと損!】ブログ記事が完成したらインデックス登録する方法

blog-index Blog
本ページはプロモーションが含まれています
Kiyoshi

ブロガー&ライター
投資歴9年
(国内株式 / 米国株式 / 投資信託 / BTC / DOGE / JUP / SOL / NINJAINU / CHICHI )
2022年よりつみたてNISA・ビットコインを積立運用中
FP3級|金融メディアで継続執筆経験有(仮想通貨 / NFT / メタバース / ネット証券)
金融特化ライターマスター講座受講済
初心者の方に向けて仮想通貨などの情報をわかりやすく発信。

Kiyoshiをフォローする
ナルカミ
ナルカミ

記事を完成したら、インデックス登録しよう……

こんにちは、クロコモ(@kiyoshi73yoshi)です。

せっかく記事を書いたのにそこで完了している人がいると、すごくもったいないなぁと

思いましたので、この記事で解説していきますね。

記事が完成したら

これ、ブログ初心者の人は意外と知らない人も多いかなと思います。

わたしも、これ知りませんでした……。

やはり、ブログはじめた時ってややこしいWordpressの設定が終わって、やっと記事を
書き終わって、やれやれと思っているのにそれ以上もう無理っていう人も多いですよね。

ほんとブログをはじめるまでが、むずかしすぎて滅入ってしまいますよね……

今回は、そんな人に向けて解説していますので、参考にしてもらえると嬉しいです。

それでは、はじめていきます。

まず記事を書き終わったら、Googleのインデックス登録をしないとクローラーが
あなたの記事を見つけてくれるのが、遅れてしまうんですね。

もちろん、そのままでもいずれあなたの記事を発見してもらえるのですが、
できたら、少しでも早く記事を見つけてもらうほうがGoogleの検索上位に
なる確率も上がるし、そのほうがいいですよね。

URL検査をしよう

それでは、実際にインデックス登録していきましょう。

Googleインデックス登録するには、まず左側の「URL検査」をクリックをします。
次に、できた記事のURLを「検索窓」に入力します。

そうすると下記の画面が表示されました。

index-errer
出典:Search consore

当然できたての記事ですので、まだインデックス登録はされていません。

次に、「インデックス登録」をクリック。

index-toroku
出典:Search consore

無事、「インデックス登録をリクエスト済み」とクロールキューに追加されましたね。

これをすることで、クローラーが記事をしっかりと認識してくれるので、
あとは、いつクローラーがくるかわかりませんが気長に待ちましょう。

まとめ

以上が、記事が完成したらインデックス登録する方法を解説しました。

  • 記事が完成したらサーチコンソールでURL検査をする
  • インデックス登録をする

こちらの記事が参考になれば嬉しいです。

>>【HTTPが無効であり、インデックスに登録されない可能性があります】が出たら?

コインチェック

タイトルとURLをコピーしました