初心者に最適なNFT、LLACをご紹介します!

LLACがほしいけど、どうやって購入したらいいの?
わからないから詳しく教えてほしいな。

いよいよ12月28日にリリースが決定したよ!
詳しく解説していくからね。
こんにちは、NFTクリエイタ兼コレクターのクロコモ(@kiyoshi73yoshi)です。
本記事では、LLAC(Live Like A Cat の買い方や特徴をくわしく解説しています。
NFT初心者でも、理解していただけるようにLLAC(Live Like A Cat)の買い方を記事にしていますので、最後まで読んでいただけると具体的な購入準備がわかるはずです。
NFT用語については「NFT用語集を理解しよう!」をご覧ください。
これからNFTを始めてみるなら、「初心者でもわかるNFTの始め方・買い方」をご覧ください。
この記事の信憑性
プロジェクト名 | 保有数 | 購入金額 | フロア価格(ETH) | 現在価格 | 含み益 |
CNP | 2 | 152,075 | 2.799 | 882,816 | 730,741 |
CNPJ | 5 | 100,700 | 0.36 | 283,866 | 433,600 |
APP | 2 | 400 | 1.3 | 410,031 | 409,631 |
VLCNP | 1 | 200 | 0.046 | 7,255 | 7,055 |
SKB | 1 | 160 | 0.35 | 55,182 | 55,022 |
CNC | 2 | 320 | 0.885 | 27,907 | 27,587 |
LLAC | 5 | 800 | 4.15 | 3,272,365 | 3,271,565 |
合計 | 18 | 254,655 | 9.89 | 4,939,422 | 4,684,767 |
それでは、早速LLAC(Live Like A Cat)の買い方について解説していきましょう。
LLACを購入するには、仮想通貨イーサリアムが必要になります。まだ、口座開設していない方はbitFlyerで開設しておきましょう。
bitFlyerなら、取引所でイーサリアムを購入できるのでコインチェックの販売所で購入するより5〜7%ほど手数料を安くできます。例えば、イーサリアムを10万円分買うなら約5,000円ほど安く購入できます。

\まずは無料ではじめてみよう!/
LLACとは

コレクション名 | Live Like A Cat(LLAC) |
販売価格 | 0.001ETH(約200円) |
販売点数 | 22,222体 |
販売日 | 2022年12月28日 |
ブロックチェーン | イーサリアム |
Live Like A Cat(LLAC)は、国産ジェネラティブNFTです。
ジェネラティブNFTとは
プログラムやアプリで自動生成されたNFTアートです。

LLACでは、フリーアイコンがもらえるよ
コミュニティに入れば無料でもらえるよ……
LLAC公式サイトが続々オープン
LLACは、ECショップや公式サイトが次々にオープンしています。
ネコたちのキャラクターがとても可愛いので、ぜひのぞいてください✨
LLACのフリーアイコンをもらおう
LLAC(Live Like A Cat) のアイコンを獲得する方法は下記の通りです。



フリーアイコンをもらう3ステップ
- LLAC(Live Like A Cat)のDiscordに参加しよう(無料)
- ワクチン接種(認証)とフリーニャンスの学校入学式の部屋にいこう
- アイコン使用OKの部屋でLLACの好きなフリーアイコンをもらおう
ステップ1 無料で参加できるLLACのDiscordに参加しましょう
LLAC(Live Like A Cat) は、今まさに現在進行形でプロジェクトが動いています。
リードデザイナーの猫森うむ子さんの制作過程やブランド構築思考、キャラクターへの思考など、見てるだけでもすごく勉強になりますよ。
Discordについては、下記をご覧ください。
ステップ2 ワクチン接種(認証)とフリーニャンスの学校入学式の部屋にいこう
まず、Discordに入ったら、「ワクチン接種 (認証)」と「フリーニャンスの学校入学式」の2つの部屋にいきましょう。
ワクチン接種することで、「Bot」ではないことを証明します。
※ Botとは
コンピューターを外部から遠隔操作するためのコンピューターウイルスです。
「ワクチン接種 (認証)」で「💉」をタップすると認証されます。

/

「フリーニャンスの学校入学式」で指定されたアイコンをタップすると見れる部屋がふえます。


どこかの部屋で発言して、自分のアイコンをタップしたら下記のようにロールが付与されます。


やったね……
このコミュニティでは、まだまだ
いろいろなロールがあるから
どんどん発言していこう……
ステップ3 アイコン使用OKの部屋でLLACの好きなフリーアイコンをもらおう
それでは、好きなアイコンをゲットしましょう。
「アイコン使用OK」に入ると。かわいいアイテムがいっぱいありますよ✨
※くれぐれも可変使用はしないでくださいね。
「応援バナー配布」では、Twitter用のバナーも無料で使用できますよ。


画像についてのガイドラインは、「公式アナウンス」で確認してくださいね。
LLACのコンセプト

LLAC(Live Like A Cat)のコミュニティ
コミュニケーションアプリ「Discord」
>>Live Like A Cat の Discordへ
初心者にやさしいコミュニティのNFTプロジェクト 「Live Like A Cat」というプロジェクトを通じて、日本に「ネコみたいに生きる人」を増やしていきます。
Live Like A CAtは初めてNFTを持つ人のためのプロジェクト
- 22,222体のネコのNFT
- 1枚あたり0.001ETH(約150〜200円
- リリースは2022年12月28日 12:00に決定!!



初めての人でも手に取りやすい価格で販売。

LLACのメンバー
- ファウンダー しゅうへい氏(@shupeiman)
- リードデザイナー 猫森うむ子(@umuco_digital)英語アカウント(@umuco_art)
- マーケティングアドバイザー イケハヤ氏(@IHayato)
フリーランスのコミュニティ「フリーランスの学校」を運営しているしゅうへい氏とスーパーデザイナーの猫森うむ子氏がタッグを組んだプロジェクトです。
しかも母体が、「フリーランスの学校」ということもありLLACのメンバーとフリ校のメンバーが連携して動いていますので、ほんとすごい有益な環境です。
LLACの目指すものは、人生とNFTをつなぐハブを目指しています。
その取り組みは、「NFT ❎ 学び」 「NFT ❎ リアル」
一つは、新しい学び方ができるという期待も高まります。そしてもう一つは、リアルグッズを展開していくことです。
リアルグッズ「またたび屋」については、下記の記事をご覧ください。
しかもCryptoNinjaのファウンダーで今や国内No.1のプロジェクトCryptoNinja Partnersのマーケティング担当のイケハヤ氏がこのLLACでもマーケティングに協力してくれるという超強力プロジェクトなんです。
ファウンダー しゅうへい氏とは

・フリーランスの学校というオンラインスクールを運営されています。
「ゼロから5万円を作る無料動画講座 」2日に1回のペースで合計 42本の動画で学習。
ブログ・SNS・ライティング・マーケティング講座etc
余談ですが、わたしもフリ校の無料動画を受講完了してフリーランスになりました。
メールアドレスの登録だけで始めれるので、副業や会社に頼らずフリーランスとして生きていきたい!という方はぜひ、下記の公式サイトをチェックしてみてください✨
・voicyラジオでは、LLACのことだけでなくフリーランスについての話やNFTの今後など色々とお話しされています。
興味ある方は、ぜひ聞いてみてください。
・LLACの想いはnoteで紹介されていますので、興味ある人はこちら
Live Like A Catというプロジェクトを通じて、日本に「ネコみたいに生きる人」を増やしていきます。
・ちょっとがんばりすぎてないかな?
・自分で生き方決めつけてないないかな?
・ネコの個性は認めているのに自分の個性は否定してないかな?
Live Like A CatのNFTを持つことや、SNSで見かけることで、自分で作ったルールを見直すキッカケに。
そして、あなたが気ままに生きていくことで、周りの人や子どもたちが生きやすい世界に変わっていきます。
引用元:しゅうへい氏note
リードデザイナー 猫森うむ子氏とは

リードデザイナーの猫森うむ子氏は、イラストやデザインなど様々な分野で活躍されているスーパークリエイターです。
今回のLLACで登場する猫たちもめちゃめちゃ可愛いので、すごく楽しみにしています✨
しかも、LLACは他のプロジェクトと絶対的に違う部分があります。それは、ブランディングです。
- 徹底的にこだわり抜いた「ブランドイメージ」をチームで共有
- 将来を見据えたブランド設計とイメージ戦略
- キャラ感よりポップアートやファッション寄りの価値設計
これは、うむ子氏が今まで培ってきた経験があるからこその強みだと思います。
他の案件は、調整して今はLLACにフルコミットされているとのことです。
うむこ氏の本気度がヒシヒシと伝わってきます。
将来No.1になり得る期待度MAXのNFTプロジェクトです。
うむ子さんは、個人としてもNFTコレクションを販売しています。そのNFTは、売買不可のSBTで販売されているので、純粋に応援できるNFT「猫曼荼羅」です。
詳しくは、下記をご覧ください。
マーケティングアドバイザー イケハヤ氏とは

さらにLLACの魅力を知りたいなら下記の記事をご覧ください。
LLACの買い方 かんたん4ステップ
LLACを購入するには、仮想通貨(イーサリアム)が必要になります。
仮想通貨取引所で口座開設する方法〜購入方法までを解説

- 仮想通貨取引所で口座開設
- メタマスクでアカウント作成
- 仮想通貨取引所からイーサリアムを購入・送金する
- OpenSEAでLLAC(Live Like A Cat)を購入する
仮想通貨取引所で口座開設


それでは、口座開設からしていきましょう
口座開設方法については、下記で詳しく解説しています。
NFTを購入するには、仮想通貨がイーサリアムが必要になってきます。
この機会に口座開設をしておきましょう。
口座開設は10分で完了します。
それでは、さっそく口座開設をしていきましょう。
初めて口座開設をするならコインチェック かbitFlyerで口座開設する。
詳しい口座開設方法は、「ビットフライヤーの口座開設方法」「コインチェックの口座開設方法」をご覧ください。
メタマスクでアカウント作成

次は、メタマスクのアカウントを作成しよう
※メタマスクとは、仮想通貨ウォレット(お財布)です。
取引所の口座が開設できたら次は、メタマスクをインストールして、
アカウントの作成をしていきましょう!
メタマスクのインストールは無料ですよ。
偽物のサイトがたくさんあるので、インストールを
する時は注意してください!
メタマスク公式サイト
(こちらのURLから公式サイトに入れます)
メタマスクのアカウント作成については、下記でくわしく解説しています。
>>【初心者向け】MetaMask(メタマスク)ウォレット作成方法【かんたん】
詐欺にあわないように「自己防衛力」を高めよう
この界隈では、詐欺被害がかなり多いです!
絶対に被害にあわないように注意してくださいね。
せっかく買ったLLAC(Live Like A Cat)を詐欺に盗まれないように「自己防衛力」を高めましょう。
ほんとに、詐欺に盗まれる被害があとを立たないんです💦
Google検索の上位でも詐欺サイトがあるので、必ず公式サイトからアクセスするようにしましょう。

自己防衛できるハッキング対策
- シードフレーズや秘密鍵は紙に書いてオフラインで保管する
- Googleドライブなどのクラウド上では保管しない
- フリーWiFiでメタマスクを使用しない
- 怪しげなサイトに接続した後は必ず「Revoke」する
- そもそも怪しいサイトには極力メタマスクを接続しない
- 秘密鍵は誰に何と言われても絶対に教えない DMやWebサイトは100パーセント詐欺です!
- メタマスクのログインパスワードなどは使い回さない&強度の高いパスワードを設定する
推奨は、ハードウェアウォレットです。
ハードウェアウォレット
スマートフォンやPC、クラウド、サーバーにウォレットを置かず、物理的な用具(紙から専用の電子機器まで)で秘密鍵やパスフレーズを保管できるウォレットをハードウェアウォレットと言います。ただし、紙にペンで秘密鍵を書き写したものはペーパーウォレットと呼ばれることも多いため、一般にペーパーウォレット以外をハードウェアウォレットと呼ぶことが多いようです。
引用::bitbank公式サイト
イーサリアムを購入・送金する

LLAC(Live Like A Cat)を購入するには、イーサリアムが必要になりますのでコインチェック で購入しましょう。
それから、購入したイーサリアムをメタマスクに送金していきます。
くわしい解説は下記を参考にしてくださいね。
>>ビットフライヤーでイーサリアムを購入・送金方法【完全版】
>>【初心者向け】コインチェックでイーサリアム購入・送金する方法【かんたん】
\まずは無料ではじめてみよう!/
※無料10分で口座開設
OpenSeaでアカウント作成

次は、OpenSeaでアカウント作成をしていきましょう。
世界最大のマーケットプレイス「OpenSea」に出品される予定です。
先ほど作成したメタマスクとOpenSeaを連携しておくことで、LLACが購入できます。
詳しい手順については、下記の記事で画像付きで解説していますのでご覧ください。
>>【NFT初心者向け】OpenSeaアカウント作成かんたん2ステップ
LLACを購入する

必ず公式サイトのLLAC販売リンクからOpenSeaにアクセスしましょう。
>>OpenSea公式サイト「Live Like A Cat -neko noyou ni ikiru-」
「Add to cart」か「⚡️」をクリックします。
・Add to cart = カートに追加
・⚡️ = いますぐ購入

「Add to cart」をクリックしたら、画面右上のカートに「①」が追加されます。
続けて購入するなら、他の猫さんを追加していきます。

選び終わったら、カート内の猫さんを確認して間違いなければ「Complete purchase」をクリック。

画面下の「続行」をクリックします。

ガス代の確認画面が出てきますので、価格とガス代を確認して問題がなければ、「Complete」をクリックして、しばらく待って購入が完了します。
おそらく1次販売は、Discord内の専用mintサイトでAL(WL)を持っている人優先で購入できると思われます。現在は、OpenSeaのみで購入することができます。
WLを持っていな人は、OpenSeaで2次流通が販売されたら購入できます。
LLACは唯一無二
LLACのプロジェクトは、他のプロジェクトと明らかに違う魅力があります。
それは、リードデザイナーのうむ子氏がNFT自体に思想や哲学を込めてフルコミットして制作されています。NFTを手にした人が、自分自身を投影させたり自分が成長することで見え方や感じ方が変わるNFTになっていくはずです。
人生とNFTをつなぐハブになることを目指しています。
\まずは無料ではじめてみよう!/
LLACは初心者向けな理由


このコレクションは「NFT初心者に、初めてのNFTを手にとってもらいたい」というNFTプロジェクトです。
ただのPFP的なNFTとしての価値だけではなく、NFTを通してそれぞれの人生に重点を置く、みんなが活躍していく場所です。
フリーランスの学校と連携しているため、コミュニティは強いですね。
フリーランスや副業でがんばっている人、これから副業を始めたい人には最適なNFTです。
販売数も22222体と多いため、低価格で購入しやすくなっています。
1体 0.001ETH(約200円)は最安値です。すでに終了しています。
LLACの最新情報

LLAC(Live Like A Cat) の最新情報を知りたい方は、コミュニティに参加してみるといいですよ。

リアルタイムでプロジェクトが動いているので、見る専門でも十分価値があるよ。
いろんなお部屋があるので、自分に合ったお部屋を見つけてくださいね。
PRETIMEからプレリリースが発表されました。
>>【猫のように生きる】Live Like A Cat、第1回のNFT販売で取引高約7,600万円(476ETH)を達成
Discordについては、下記をご覧ください。
LLACの今後

通常のNFTは、投機的なイメージが大きくありますが、LLACに関しては初心者向けで猫のように自由に生きる人というコンセプトを大きく掲げていますので、2次流通での売買はほぼ見込めないのではないかと個人的には思っています。
NFT LLAC(Live Like A Cat)は「猫のように生きる」というライフスタイルのOSとファウンダーのしゅうへい氏が公言されていますね。
よって、投機目的のNFTというよりは、「人間から猫型に近づけていくためのソフトウェア」という、見解です。

NFT初心者の増加
LLAC(Live Like A Cat)は、はじめてNFTを持つ人に手に入れてもらいたプロジェクトですので、低価格で購入できるため、NFT初心者の増加が予想されます。
NFT初心者が、このLLACのコミュニティをきっかけに参入してきてNFT人口自体が増えることが見込まれます。
現在、コミュニティの参加人数は7500人を超えています。
まだまだ、新しい企画が目白押しですのでぜひコミュニティに参加してみましょう。
LLACのリアルグッズやセミナー
LLACは、NFTだけではなく事業展開をリアルグッズやNFTセミナーなどを同時展開しておりNFTのことを全く知らないユーザー層にもLLACの認知を拡大しています。
LLACは、さらに新しい施策としてSBTを活用した管理を行なっていく予定です。
詳しくは下記の記事で詳しく解説しています。
\まずは無料ではじめてみよう!/
まとめ:LLACを買ってみよう
最後におさらいをしておきますと
みんなにやさしいコミュニティがあります。
フリーランスの人や副業を始めたい人、副業でもう少し収入を増やしたい人などが学べる環境がありますので、興味がある方は参加してみましょう。
>>Live Like A Catに参加してみる
コミュニティが強いことは間違いないので、あまりLLACのNFTを手放さない人が多いと思われますので、将来的には、LLAC(Live Like ACat)はどんどん価値が上がっていくと思われます。
早めにコミュニティに入っおくことをおすすめします。

\まずは無料ではじめてみよう!/
さらにLLACをくわしく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
\まずは無料ではじめてみよう!/
※無料で口座開設できます